セルの範囲指定
復習です!
Sub test1()
Range(“a1”) = “VBAのテキスト代”
Cells(1, 2) = 1000
Cells(1, 3) = “円”
End Sub
RangeとCellsはどちらも単独セル(Range(“B3”) Cells(3,3)のように)を指定できますが、
このように範囲指定する場合は、Rangeを使います
複数セルの指定 Range(“A1:C5”)
まとめて一気に代入する場合は、範囲指定して…
Sub test1()
Range(“a1”) = “VBAのテキスト代”
Cells(1, 2) = 1000
Cells(1, 3) = “円”
Range(“a3:c5“) =”VBAのテキスト代 1000円”
End Sub
セル範囲指定
Range(起点セル,終点セル)
VBAで最も難しくかつ重要なのは、この範囲指定です
この範囲をまとめてコピーしたり、罫線を引いたり、塗りつぶしたりと色々な処理をします
これからもたくさん出てきますから、確実に押さえていきましょう
Rangeを制する者はマクロを制す!!
こうもかけるよ!
Range(Cells(起点),Cells(終点))
Range(“A1:C5”) Range(“A1”, “C5”) どちらもセル範囲A1~C5 指定しますが
Range(“A1,C5”) と書くと、A1とC5セルを指定します
ややこしいよね(^^;)
セルの行指定・列指定
行指定
1行目から3行目を指定 Range(“1:3”)
Rows(行番号) でも行を指定 Rows(“1:3”)
列指定
A列からC列を指定 Range(“A:C”)
Columns(列番号)でも行を指定 Columns(“A:C”)
行指定
列指定
コメント